愛知万博…

今日の真相報道バンキシャ!にて、
片や、インターネット予約で並ばずにお目当てのパビリオンに入れた親子と
もう片や、永延と行列に並んでお目当てのパビリオンの入場整理券をGETしてものの、
時間が重なり悩む親子の姿を流しておりました。


私も16年前、今はランドマークタワーなんかが立ち並ぶ横浜MM21地区で開かれた
横浜博覧会に行った事がありますが、
あの時も、炎天下を長時間行列してパビリオンに入場した事を思い出します。


finalventさんの日記に、何故か2chニュー速VIPヲチのBlogのリンクが。
それによると、

やきそば        900円   やきとうもろこし    800円
フランクフルト      800円   ハム          1600円〜
ピザ           1000円  クッキーサイズのタパス 500円
串焼きひと串      1000円  なだ万の弁当     3000円〜
コーラ           600円  ジュース        600円
某館ミネラルウォーター 600円

確かに高い。
愛・蔵太さんの日記のイラスト
(元は名古屋みゃーみゃー通信愛知万博編7-Toppy.Netの挿絵)にもありますけど、
会場内は、環境対策&テロ対策で飲食物持ち込み禁止。
必然的に、会場内の飲食店なんかで食事する必要があるわけで。


一方で、こんな意見も。
中島ひな的ブログ - HINALOG

同名のスレが、2chニュース速報にも立っております。
#消費早!既に2スレ目に突入。
#追記・3/28 1:05 3スレ目も消費して4スレ目に突入。
それに拠れば、会場内には自販機やコンビニもあり
市価と同じ値段で弁当や飲料が買えるとの事。
でもねぇ、何ヶ所かコンビニもあるようだけど、パビリオンの入場待ちの列を離れて
買出しに行くという訳にも行かんでしょ。#特に個人の場合は。


一番人気のパビリオンはトヨタ館らしいが、
なんか幕張のモーターショーの延長のようにしか思えないのね。
万博自体も「トヨタ万博」なんて言われていたりするし。


果たして、愛知万博に行く機会はあるのだろうか?

追記・3/28 1:05

finalventさんが記事を修正してます。
元記事にリンクされているITmediaのリポート12でも
「とんでもなく高い」という感想がありますね。
その中の一節。

パンを食べ終え、半分ほど残っていたコーヒーに手を伸ばしたとき、突風が吹いた。中身が入ったまま飛んでいく紙コップ──慌てて追いかけたが、もちろんコーヒーは床に全てこぼれてしまい、中身はカラだ。通りすがりの見知らぬおじさんが飛んできた紙コップを足で踏んで押さえてくれた。「すみません、すみません」と恐縮しながらつぶれた紙コップを拾うと、「可哀想にねえ、まだ入ってたのにねえ」と慰められてしまった。コーヒーが飛んだだけでもかなり切なかったのに、さらに切なさ倍増だ……。

ああ、切なさ過ぎる…


ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡疾風怒濤のノータリン日記(〃^∇^)o_彡☆

激しくワラタ

これも、大阪万博がモチーフになっていましたね。
大阪万博は、当時1歳だから全然記憶がないけど。
小学生のとき市立図書館で、松下館のタイムカプセルの記録資料図鑑見つけて
貪るように読んだ記憶があります。